
4月から定期的にイベント開催させていただくことになりました。
ラテンが好きな方、ラテンを知らない方もこの機会に是非ラテン音楽に触れて楽しんでください。
/広島で久しぶりのダンスイベント開催です❗️
広島の皆様、近郊の皆様、お時間ありましたら是非遊びにいらしてください。
<SNS>
🔳HP
http://marusalsa.com
🔳YouTube
Isao Komaru
🔳インスタ
https://www.instagram.com/maru_shibori
🔳アメブロ
https://ameblo.jp/mar130
🔳ツイッター
https://twitter.com/IsaoKomaru
【Reopening in BAR SALSA】
沢山の方にラテン文化を知っていただく場Latin Night✨
緊急事態宣言解除後も可能な限りの感染防止対策の上開催致します。
事前予約をお願い致します。
参加方法👇
marumanplus2020@gmail.com
『Latin Night』
Open 20:00~ midnight
Charge Adv ¥1,500(1d) / Door ¥2,000(1d)
Free Lesson 20:30~Salsa ON1
Dj MARU
〈感染予防対策〉
⚫︎検温 : 来店時、検温させていただきます。
⚫︎消毒 : 随時設置場所にて消毒お願いします。
⚫︎換気 : 途中換気をいたします。
<SNS>
🔳HP http://marusalsa.com
🔳YouTube MARU CHANNEL
🔳インスタ https://www.instagram.com/maru_shibori
🔳アメブロ https://ameblo.jp/mar130
🔳ツイッター https://twitter.com/IsaoKomaru
運動苦手な人、トレーニング苦手、初心者向けのトレーニングをご紹介します。
運動不足でお腹周りが気になる方、自宅で2分でできるトレーニング、プランク。
プランクパターン1・2・3をご紹介!
〈パターン1〉
動作①🔽
肩の下に手をつき、お尻の位置は膝より少し前。
動作②🔽
上体を床と安定にする。
動作③🔽
お腹を引っ込め呼吸をする。
⚠️ポイント:膝が痛い方はクッションなど柔らかいものを敷く。
動作:30秒×3set🔥
〈パターン2〉
動作①🔽
動作中、パターン1と同じでお腹を引っ込め呼吸をする。
動作②🔽
上体を安定させ、床と並行にする。
動作③🔽
足を左右に『開いて閉じる』を繰り返す。
動作:30秒×3set🔥
〈パターン3〉
動作①🔽
パターン1の状態を意識しながら、手をプッシュアップ。
動作:30秒×3set🔥
ホームページ:http://marusalsa.com
YouTube : MARU CHANNEL
Instagram:maru_shibori
Ambelo:http://ameblo.jp/mar130/
Twitter:Isao Komaru
お尻は見えない場所にあるためケアを怠りがちですが、
お尻トレーニングでタイトなパンツやスカートを履きこなしましょう!
お尻を鍛えることでたくさんのメリットがあります。
【メリット】
お尻の張りができ引き上がる(ヒップアップ)⤴️
お尻が引き上がることで、足の付け根が上に上がり脚長効果⤴️
臀筋を鍛えることで腰周りにある筋肉が鍛えられくびれ効果❤️
腰が鍛えられることで腰痛改善効果、姿勢改善❗️
お尻、腰回りを鍛えることでたくさんのメリットがあります。
器具、マシーンいらずで、
どこでも簡単に短時間でできるトレーニング!
動作①🔽
うつ伏せになり膝を曲げる。
動作②🔽
足首をクロスさせ、
クロスした足を外側に引っ張りながら持ち上げる⤴️
動作③🔽
手は前でクロスしたりリラックススタイルで。
※動作中、お尻や腰を触り硬くなってるところを意識する。
硬くなってるところが使ってる証拠。
動作:40秒 × 3set🔥
ホームページ:http://marusalsa.com
YouTube : MARU CHANNEL
Instagram:maru_shibori
Ambelo:http://ameblo.jp/mar130/
Twitter:Isao Komaru
お尻痩せ、ヒップアップ、くびれをつくる
お尻と体幹を同時に鍛える効率の良いトレーニング❗️
以前配信させていただいたプランク(膝伸ばし)の形から脚を交互に上げていく。
プランクの形が出来てないと難しい動作。
左右10回ずつ❗️もしくは40秒❗️
【オルタネーティングレッグリフト】
●プランク
うつ伏せの状態から肩の下に肘を置き、
両脚を揃えて閉じる。
両膝を伸ばして上体を浮かせる。
注意 : 腰が上下しないように気をつける。
●レッグリフト
片足ずつ膝を伸ばした状態で持ち上げる。
踵を曲げる。
注意 : 脚を上げる時、腰が上下しない。
寝たままできる簡単体幹トレーニング❗️
大臀筋(お尻)、ハムストリング(太もも裏)、腰に効くトレーニング。
運動苦手な方、トレーニング方法が分からない方、
体力に自信がない方にもオススメのトレーニング😊
今週の運動不足解消法は『サイドプランク』❗️
デスクワークなど、日頃同じ体勢で凝り固まった体をほぐしていきましょう!
内腹斜筋(脇腹)、中臀筋(お尻)、腰方形筋(脇腹奥)を鍛えることで、締まったウエスト、運動能力向上、腰痛改善につながります。
前回お知らせした👇
『サイドプランク膝付き』
https://youtu.be/QfCcWA1-KiI
よりも難度が上がるため、60秒でしんどい方は30秒でやってみてください。
しんどいということは、それだけ筋肉に効いてるということです😊
だいぶ暖かくなり運動不足解消のためランニング、ウォーキングなど外に出てされる方も多く見られます。
もし外で汗をかきたい、痩せたい、何かしらの目標に近づけたい!
と思われてるなら、ウォーキングをオススメします。
ウォーキングは脚痩せ効果があり、ランニングのように体力を消耗させて動く…
という運動ではないため、誰にでも実践できる運動です。
さて、今回はお家でできる体幹トレーニング!
お家だと外に出て運動しなくても、部屋着、自分の好きな格好で気軽にできるのでいいですよね。
好きなお洋服を着たり、人前ではまだ恥ずかしい…と思うトレーニングウェアを着てしてみたり。
是非、お家トレを好きなお洋服を着てしてみてください。
今回の家(うち)トレは『サイドプランク膝付き』です。
これは運動不足の方、体を動かすのが苦手…でも運動しなきゃ!と思われてる方など、初心者向けのトレーニングです。
初心者向けのトレーニングですが、実際には普段体を動かしていない方からすると結構しんどい💦と思います。
でもこれをすることで、ご自身の目標に近づける内容だと思いますので是非やってみてください。
https://youtu.be/QfCcWA1-KiI
緊急事態宣言が出されて1ヶ月経ちました。
心身ともに疲弊されてる方もいらっしゃるかと思います。
今回、動画配信をさせていただくにあたり、動画を観て楽しんでいただき、少しでも元気になっていただけたらと思います。
緊急事態宣言が出されて1ヶ月経ちました。
心身ともに疲弊されてる方もいらっしゃるかと思います。
今回、動画配信をさせていただくにあたり、動画を観て楽しんでいただき、少しでも元気になっていただけたらと思います。
コメントを投稿するにはログインしてください。